学校の様子

4月10日(月)図書館オリエンテーション

今日は、2年生、3年生、5年生に図書館オリエンテーションを行いました。

図書館オリエンテーションでは、司書の先生から、「図書館利用のおねがい」「本の借り方、返し方」の説明を聞きました。

そのあとで、さっそく本を借ります。

1度に借りられる冊数は、2冊です。

お目当ての本を探しています。

こちらは、新刊の本棚です。新しい本に、興味津々!

どれも、おもしろそう~

この児童は、すぐに2冊を決めて、貸出カードに記入して、静かに読書しています。

オリエンテーションが終わったクラスから、本が借りられます。

明日は、4年生、6年生です。

本を読むと、創造力を高め、心が豊かになり、集中力もつきます。

図書館で借りた本が100冊になったら、私から表彰します。王冠

ぜひ、たくさん本を借りて、本に親しんでください!