学校の様子
1月21日(火)あいさつ運動
学校では、今週から「あいさつ運動」が始まりました!
児童会の運営委員が考えた企画です。
内容は、毎日、あいさつを頑張っていた人を3人決めて、名簿にシールを貼ります。
2週間の取組後、シールの数が多かった人が、「あいさつ名人」に選ばれます。
運営委員が玄関前で、あいさつ運動のポスターを見せながら、あいさつをしています。
「おはようございます!」
子供たちが、元気な声であいさつをしながら登校してきます。
「校長先生~おはようございます!」
この姉妹は、いつも、あいさつ名人!
毎日、一緒に元気よく、お辞儀をしながらあいさつをしてくれます。
6年生が、早速、名簿にシールを貼りにきました。
自分のところにシールが貼ってあり、嬉しそうに見ています。
「あいさつ運動」は、1月31日までです。
全校みんなで、元気なあいさつに取り組みましょう!
アクセスカウンター
2
3
9
0
8
0