学校の様子

4月11日(火)山本先生の書写指導(4年生)

 今日の4年生の書写の時間に、ゲストティチャーとして、川北町にお住いの山本真弓先生においでいただき、毛筆の時に気をつけることなどを教えていただきました。

 まず、姿勢で気を付けることとして、

「足は ペッタン

 背中は ピン

 おなかとせなかに グー ひとつ」

の合言葉を教えていただきました。

 

 そして、筆の使い方として、「トン スー トン」のリズムで「始筆 送筆 終筆」を行うと、美しく書けることも教えていただきました。

子どもたちも、最初はなかなかうまく書けなかって様子でしたが、山本先生の教えを守っていくと、次々に美しいたて画・横画を書くことができるようになってきました。

 山本先生ありがとうございました。