学校の様子

9月12日(火)秋の虫の声

今週初めに、すずらん教室の島﨑先生が鈴虫を持ってきてくださいました。

早速、職員室前の廊下に置いておくと・・・

「リ~ン、リ~ン」「リ~ン、リ~ン」

学校に鈴虫の鳴き声が響きわたっています。

休み時間になると、きれいな鳴き声につられて、6年の先生と6年生がやってきました。

鈴虫が羽をすり合わせて音を出す様子を観察しています。

 

次は、5年生がやってきました。

ケースのそばに置いてある説明の紙を読みながら、オスとメスの違いを観察しています。

音を出しているのはオスで、お尻に2本のしっぽがあります。

簡単に見分けられますね。

夜によく鳴きますが、涼しくなってきたので、昼間もきれいな鳴き声が聞かれます。

鈴虫のきれいな鳴き声が、秋の訪れを感じさせるとともに、子どもたちの心を癒してくれています。音楽