学校の様子

4月21日(金)任命集会(前期)

今日は、前期役員の任命集会をおこないました。

今日のめあては、「体育館までしゃべらずに歩く」「返事は元気よく」「相手の顔を見て話を聞く」です。

体育館で待っていると・・・

最初の学年が近づいてきました。

静かに歩いています。

6年生でした。さすがです!

次に入ってきたのは、1年生でした。

誰もおしゃべりせず、合格!合格

どんどん集まってきました。

最初に入ってきた6年生が静かに待っているので、誰もおしゃべりしていません、

素晴らしいです!全員がおしゃべりせず、静かに集まることができました!花丸

最初に、委員会役員の任命です。

一人一人名前が呼ばれて、大きな声で返事をして立ちます。

6年生の返事が元気良くて、素晴らしかったです。

代表として、運営委員長に任命書を渡しました。

続けて、学級役員の任命です。

同じように、一人一人名前が呼ばれて、大きな声で返事をして立ちました。

どの学級の役員も、元気な返事ができました。

代表として、6年生の学級会長に任命書を渡しました。

1年生が、背中を伸ばし、しっかり前を向いて話を聞いていて、素晴らしいです!花丸

5年生の話を聞く態度も素晴らしい!花丸

 

私(校長)から、かわきたの文字を使って、

・・考える子

・・技をみがく子

・・きれいな心の子

・・たくましい子

めざしてほしい姿の話をしました。

 式の最後に、6年生が前に立ち、全校で校歌を歌いました。

6年生の声をお手本にして、どの学年もしっかり歌っていました。

任命式が終わり、1年生から静かに教室に戻りました。

 今日の任命式は、皆とても立派でした。キラキラ