学校の様子
10月30日(水)4年生 校外学習
今日は校外学習に行ってきました。
4年生は、まず社会での水防学習に関連して白山砂防科学館に見学に行きました。3Dシアターでは、昭和9年の大洪水の時の上流の様子や、水害を経験した方のお話を映像で見ました。川北町にも大きな被害をもたらした大洪水がどのようにして起こったかを知り、改めて水害の恐ろしさを感じました。その後、模型を使って「えんてい」の仕組みについて学びました。
次に、砂防科学館でも説明を受けた百万貫の岩を実際に見に行きました。高さ16m、周囲52m、重さ4800トンの大きな岩が流されたということで、子どもたちもとても驚いていました。
お昼は、吉野園地でお弁当を食べました。おいしいお弁当を友達と一緒に食べ、食後には実行委員が考えた遊びを全員で楽しみ、良い時間を過ごせたようです。
最後に、七ヶ用水白山管理センターに行きました。七ヶ用水について説明を聞いたり、明治時代に作られて現在も利用されている大水門などの施設を見学したりしました。今は停水期間で水は流れていなかったのですが、春にはたくさんの水が放水されると聞いて、「今度見に行ってみようかな!」と興味をもっていました。
今日学んだ事を、これから社会の学習に生かしていきたいと思います。
アクセスカウンター
1
6
6
3
4
9