学校の様子

6月12日(水)体育交歓会

今日は、川北町内6年生の体育交歓会が行われました。

今年度の種目は、鉄棒と跳び箱運動です。

それぞれの学校の6年生は、この交歓会に向けて、体育の時間や休み時間を使って練習を重ねてきました。

いよいよ、今日が本番!

開会式です。

皆、真剣な表情です。

川北小学校の番です。

しんと静まり返った体育館に、開始の笛の音が鳴ります。

「ピッ!」

きれいに技を決めることができました!花丸

次は、跳び箱運動です。

着地のあとのポーズも、しっかり決まりました!

皆が見守る中、緊張しながらも、しっかり技の発表をします。

全員の発表が終わったあと、3つの小学校の児童が交り合ったグループをつくり、感想を交流しました。

どのグループも、感想を言ったあとに、温かい拍手をもらっていました。

最後に、全体交流です。

交流しての感想を発表します。

川北小学校から、3人の人が手を挙げ、発表してくれました。

みんなの前で、勇気を出してくれて、えらいです!

今日は、みんなの前で、練習の成果を発表することができ、とても良い経験になりました。

5月の修学旅行、6月の体育交歓会、と6年生同士の交流会は2回目です。

中学校では、一緒に学ぶ仲間になります。

お互いを知り合う良い交流になりました。グループ