学校の様子

5月9日(木)いろいろな授業

 今日は、いろいろな学年の授業を紹介します。

 まず、1年生です。1年生はICTインストラクターの方においでいただき、クロームブックの使い方を学びました。操作の仕方やパスワードの大切さを知ることができました。

 次に、5年生の授業です。5年生は図工科で、「線から生まれた わたしの世界」をしました。四角を重ねて書くことで、いろいろな不思議な世界が生まれていました。

 最後に6年生です。6年生では、道徳で「命のアサガオ」をしました。白血病になった子の心情を考え、生命の大切さを学ぶことができていました。

 どの学年も、しっかりと先生のお話を聞き、集中して取り組んでいました。