学校の様子

6月7日(水)和楽器交流(箏)

今日は、6年生が、お隣の川北中学校3年生と和楽器交流を行いました。

それぞれがグループに分かれて、中学生から箏の弾き方を教えてもらいました。

今日のめあては、

<箏の基本的な奏法を身に付けよう!>

どのグループも、中学生が優しく丁寧に教えてくれました。

次は、中学生が「さくらさくら」を弾いて見せてくれました。

とてもきれいな箏の音色が、部屋いっぱいに広がりました。音楽

そのあと、6年生も「さくらさくら」に挑戦しました。

中学生が手拍子でリズムをとってくれています。

さいごに、中学生から6年生にメッセージを書いてもらいました。

和楽器に触れあえ、そして、3年生の皆さんと触れ合えるとても良い機会になりました。

中学生の温かい関わりに、来年、入学するのが楽しみになりました。

中学3年生の皆さん、今日はありがとうございました。

これからも、よろしくお願いします。