ブログ

2024年1月の記事一覧

NEW 1月31日

子どもたちが授業の終わりに、自分の学びを交流しています。同じ実験しても学び(考察)はそれぞれ違う。だから、交流する意味があります。

男女関係なく

自分の考えを伝えることで理解が深まり、友だちの考えを聞くことで自分の考えが広がる。

だから、交流途中でも学びがあればノートをまとめます。

子どもに委ねる授業をすることで、時間があっという間過ぎるそうです。

NEW 1月30日

今週末に行われるなわとび大会に向けて、練習をがんばっています。

跳ぶのもそうですが、数えるのも大変です。

跳び終わったら、チームでふりかえりを行い、アドバイスする姿が見られました‎|•'-'•)وナイス!

NEW 1月29日

路線バスに乗って、ふれあい展に出かけました(* 'ᵕ' )☆

いろんな学校のお友達の作品も見て、刺激を受けてきました。

NEW 1月26日

先生方が出張に出るため、6年生に1年生から3年生までの給食の準備や片付けをお願いしました。

何だかいつもより給食が美味しいです(๑>◡<)

6年生ありがとうございます。

NEW 1月25日

 自分たちで「8の字跳びで、どうすれば記録が伸びるのか?」をみんなで考えていました。この話し合いを誇らしげに見つめていた担任が印象的でした。

 上手くいかない時こそ、ああでもないこうでもないと考えて、そして、やってみる。まだまだ伸び代ありそうだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

NEW 1月24日

先生より先生!!

先生がなわとびを教えるよりも、先輩が後輩を教える。真剣な目で6年生の跳ぶ姿を見ていました。

授業が終わった後にも、たくさんの後輩が集まっていました。

NEW 1月23日

みんなのために働きます。当番でなくても働きます。

久しぶりに一緒に食べた給食で、成長を感じました‎|•'-'•)وナイス!

NEW 1月22日

新しいお友達が河南小に来てくれました(* 'ᵕ' )☆

自己紹介ゲームなどをして、みんなで盛り上がりました"٩(ー̀ꇴー́)

8の字跳びも"٩(ー̀ꇴー́)

パソコンを使った授業にも"٩(ー̀ꇴー́)

給食も一緒に食べましたΨ( 'ч' ☆)

ようこそ河南小へ(੭ˊᵕˋ)੭"イラッシャイ

よろしくね- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b

NEW 1月19日

3学期になり、スポチャレいしかわの8の字跳びにも参加し、自分たちの目標記録に挑戦しています。

NEW 1月18日

休み時間の子どもたちの様子です。

学校中のあちこちで、なわとび運動を楽しんでいます‎|•'-'•)وナイス!

NEW 1月17日

学んだことが自分のモノになるための授業は、今まで私たちが受けてきたような講義型ではありません。

自分の考えを友だち教えること(伝え合うこと)が必要です。

そんな授業をみんなでがんばってやっています*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*

すると、子どもたちがどんどん前のめりになり、授業を楽しんでいるように見えます。

NEW 1月16日

芸術作品を見つけました<!☆∀☆!>

子どもたちってすごいですね。

中庭に積もった雪で飾った砂場がステキだったので、撮っちゃいました。

NEW 1月15日

支援の花が咲いています。玄関先が支援物資でいっぱいになっています。この多さが写真からは伝わりにくく、もどかしいのです(ꈨຶ˙̫̮ꈨຶ)

本日でこの支援は終了となります。

皆様、ご協力ありがとうございました˶˙ᵕ˙ )ノ゙ 

NEW 1月12日

温かい心であふれかえっています(*´▽`*)


たくさんの善意をありがとうございます。

こちらの支援物資は、月曜日の午前中を持って〆切としたいと思います。

本当にありがとうございます。

1月11日

支援物資のご協力ありがとうございます。

明日も募集します。ご協力よろしくお願いします。

 

NEW 1月10日

能登半島地震のための支援物資を集めています。早速皆様の温かい気持ちが届いています(♡∀♡〃)

衣類の他にも文房具なども集めています。

NEW 1月9日

大谷選手からのプレゼントに大喜びの子どもたちです。


「野球しようぜ!」

大谷選手、ステキなプレゼントをありがとうございました

NEW 1月9日

心を新たに、真剣に、心を込めて、書き初めを行いました。本当に素敵な顔がたくさん見られました。

NEW 1月5日

ステキな贈り物が届きました。

1月9日にお披露目します。

お楽しみに(^^)/

なお、保護者の皆様、地域の皆様も借りたいときには、ご連絡をください。(貸し出しをいたします)