ブログ
アクセスカウンター
0
6
0
8
2
9
2
新着
おはようございます。今日から5月突入です。あっという間にというか、バタバタと4月が終わった感じで、実感がありません。週末からゴールデンウィーク後半となりますが、春季大会も残すところ野球と女子バレーボール。がんばってください。
今日も一日いい日でありますように。
昨日は、放課後「フォーサイト」という振り返り力向上手帳の研修を教職員が受けました。
「どんな生徒を育てたい。」
「どんな力を伸ばしたい。」
「本校の課題は? どのように解決する?」
この手帳の運用を通して目的の達成を目指したいと考えています。
さて、この効果はいかに!まずは2,3か月後、そして半年後の姿をイメージしていきましょう。
「主体的に学び、物事に取り組む生徒。」
「先の見通しをもって物事に取り組むことができる生徒。」
「夢の実現目指して努力を惜しまない生徒。」
などなどがそこにいるというイメージをもって。
みんなで創る、みんなの学校
今日も楽しく一生懸命
BE THE PLAYER
BE THE DREAMER
5月保健だより.pdf
おはようございます。4月30日、今日で4月が終わります。
今日も一日いい日でありますように。
先週末に前期生徒総会がありました。前期生徒会目標は、
このスローガンに対しての生徒会としての思いが生徒会西野会長から発表されました。
『不易流行の意味は、 昔のものは残しつつ新しいものを取り入れよう!! という意味です。 錦中でも疑問に思っていることそどんどん発言して、 自分たちが主体となって、みんなで錦中をつくっていきましょう。 そのためにみなさんの力が必要です。積極的に意見を出しましょう。ご協力お願いします!!』
どのような改革がなされていくのかがとても楽しみです。どうぞよろしくお願いします。
総会の後は毎日の終礼までの流れと、そして今年度からの新たな取り組みについて内容の説明・解説がありました。
全校生徒で共通理解を図っています。
月曜日の内容です。
プランニングタイムでは、今年から導入している「フォーサイト」を利用します。それを利用して一週間の見通し(段取り)を立てます。
火曜は掃除をします。
水曜は特に取り組みはありません
木曜日は掃除です。
...
おはようございます。飛び石連休の今年のゴールデンウィーク。初日から大会等で生徒たちが活躍しています。応援に駆けつけていただいた保護者の皆様。ありがとうございました。
今日も一日いい日でありますように。
ソフトテニスとバスケットボールの春季大会が連休初日にありました。詳しくは後程ということで、生徒たちはよく頑張っていました。新チーム体制となってから、初めての公式試合ということで、ずいぶん緊張したのではないでしょうか。これから試合数をこなして、経験値をあげて、チームとして成長していって欲しいと思います。この後も試合が続きます。どうぞ応援をよろしくお願いいたします。
みんなで創る、みんなの学校
今日も楽しく一生懸命
BE THE PLAYER
BE THE DREAMER
R7コミュニティスクールグランドデザイン.pdf
おはようございます。朝方少しひんやりとしたときもあったのですが、今は日が差してきました。
今日も一日いい日でありますように。
今日はPTA総会です。授業参観後に総会、その後学年懇談会になります。新入生の保護者の皆さんは、担任の先生はどうなんだろう? クラスのではどうしてるのだろうか?中学校ってどんな雰囲気なの???
いろいろとご心配されることも多いのでは。
2・3年生の保護者の皆さんは、今度の担任の先生は?学年やクラスの雰囲気は????
心配することは皆さん一緒かもしれませんね。
総会では令和6年度の決算と令和保7年度の予算の審議。そしてPTAの活動内容の審議・承認。そのあとに学校側からの説明となります。市教委からは部活動地域展開に係る説明もあります。
この総会の後、本格的にPTA活動がスタートします。今年はPTA活動やそれに係るいろいろな内容を見つめ直し、スリム化していきます。すでに役員会ではいろいろなアイデアが出てきています。以前勤務していたころと比較すると、生徒数は半減しました。当然保護者の数も半分です。そして、校区小学校の児童数も変わってきています。このような状況を踏まえてのスリム化です...
学校情報
〒922-0861
石川県加賀市大聖寺地方町6乙74-1
TEL :(0761) 72-1515
FAX :(0761) 72-8136
Mail:kinjyo-j@kaga.ed.jp
URL:https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kinjoj/
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |