教育実習の受入れについて
※令和7年度の受付は終了しました。
1 受入れ条件
(1)原則として本校の卒業生であること。
(2)教職に就く意志を持ち、教員採用試験を受験すること。
(3)本校設定の実習期間に実施できること。
2 実習期間及び時期
(1)実習期間は3週間以内とする。
(2)実習時期は6月(前期)又は11月(後期)とする。
3 受入れ教科及び人数
(1)担当教科・科目の教諭が在籍しない場合には受け入れない。
(2)それぞれの実施時期において原則各教科2名までとする。
4 申込み方法
(1)実習希望年度の前年の4月に、電話で本校の教育実習担当者に仮申込みをする。
(2)本校の教育実習担当から受入れの可の連絡を受けた後、「教育実習申込書」(本HPよりダウンロード可)に必要事項を記入する。
※4月に受け入れ可能人数を超えた申し込みがあった場合は、面接等を行い調整する場合がある。
(3)教育実習希望者は、教育実習担当から指定された日時までに「教育実習申込書」を本校に郵送し、正式な申込み手続きをする。(郵送先は下記7)
5 正式な申込み後から教育実習までの流れ
(1)受入れが決定した場合は、本校の教育実習担当者宛に在籍する大学から預かった書類及び本校から大学に返送する書類を郵送にて提出(返信用の封筒に切手を貼付、返送先を明記のこと)
(2)本校より内諾書等の郵送
(3)本人が本校の教育実習担当者に実施時期等について電話で確認(4月初旬)
(4)本人が教育実習の打合せのために来校(5月または10月 実習前の週)
(5)教育実習の実施
(1)実習期間は3週間以内とする。
(2)実習時期は6月(前期)又は11月(後期)とする。
3 受入れ教科及び人数
(1)担当教科・科目の教諭が在籍しない場合には受け入れない。
(2)それぞれの実施時期において原則各教科2名までとする。
4 申込み方法
(1)実習希望年度の前年の4月に、電話で本校の教育実習担当者に仮申込みをする。
(2)本校の教育実習担当から受入れの可の連絡を受けた後、「教育実習申込書」(本HPよりダウンロード可)に必要事項を記入する。
※4月に受け入れ可能人数を超えた申し込みがあった場合は、面接等を行い調整する場合がある。
(3)教育実習希望者は、教育実習担当から指定された日時までに「教育実習申込書」を本校に郵送し、正式な申込み手続きをする。(郵送先は下記7)
5 正式な申込み後から教育実習までの流れ
(1)受入れが決定した場合は、本校の教育実習担当者宛に在籍する大学から預かった書類及び本校から大学に返送する書類を郵送にて提出(返信用の封筒に切手を貼付、返送先を明記のこと)
(2)本校より内諾書等の郵送
(3)本人が本校の教育実習担当者に実施時期等について電話で確認(4月初旬)
(4)本人が教育実習の打合せのために来校(5月または10月 実習前の週)
(5)教育実習の実施
6 教育実習申込書の提出
2025教育実習申込書(ダウンロードして書類を作成してください。)
※必要事項を記入しデータ(Excel)を下記アドレスの教育実習担当宛に送信してください。
メールの件名を「令和7年度 教育実習申込」と入力して送信してください。
※ファイル名は「2025教育実習申込書_大学名_氏名(フルネーム)」にしてください。
※送信先:komafh@ishikawa-c.ed.jp
7 問い合わせ先
〒923-8646 石川県小松市丸内町二の丸15番地
石川県立小松高等学校 教務課教育実習担当
TEL 0761-22-3250