こうのすブログ

サツマイモの苗植え

 例年、ゴールデンウイーク明けに全校児童が地域の方と一緒に行っているサツマイモの苗植えですが、今年はコロナウイルス感染症の影響で臨時休校中ということもあり、地域の方と学校職員で植えました。紅あずまときんときをそれぞれ100本ずつ植えました。10月の芋ほりは、全校でできるといいですね。

 

 

~さつまいもの植え方~

① うねにはマルチシート(黒いシート)をかけ、うね間には防草シートで、雑草が生えないように準備をしていただきました。

 

② サツマイモはくきをねかして植えることで、数が多い分一つ一つの大きさはそこそこのいもが、逆に立てて植えることで、数は少ないけれども一つ一つが大きいいもができるそうです。

 

③植え付けが終わったら、防虫剤(虫に根を切られないようにするためだそうです)ともみ殻(夏の暑い時期のかんそうをふせいだり、水がしみこみやすくするためだそうです)をかぶせました。

 

④最後に、たっぷりの水をかけました。この水は、社会や総合の地域学習でも勉強する春日用水から引かれている水だそうです。