こうのすブログ

ランプシェードづくり

公民館さんのご協力により、6年生がランプシェードづくりをしました。
縄文土器と同じ作り方で、手びねりで粘土を積み上げ、ランプシェードを作っていきます。
 
どの作品にも子ども達の個性がありました。縄文土器風に仕上げたもの、星型の穴をあけて
夜空をイメージしたものなど、完成が待ち遠しくなる作品ばかりでした。
 
完成した作品は「灯りでつなぐ能登半島」というイベントで穴水町に飾られた後、
公民館まつりで展示されます。
 
ランプシェードづくり