日誌

小中合同PTA講演会

東陽中で講演会が行われ、4年生~中学3年生、保護者、教職員が

「小惑星探索機『はやぶさ2の科学』」について元JAXA職員である村田健司氏のお話を聞きました。

専門的なお話の中にも「ロケットの白い煙は何の成分が入っているでしょう?」「宇宙食はどれでしょう?」

と、時々クイズを入れながら、小学生にもわかりやすいお話をしてくださいました。

「夢はかないます」というメッセージ、とても心に残りました。

子どもたちの感想の一部です。

・もけいや、クレーター、砂の取り方、どこに行ったかなど、本物の画像を見せてくれてありがとうございました。

・私も将来宇宙で食べられるお菓子を開発してみたいなと思いました。

この講演会での出会いをきっかけに、様々な分野に興味を抱いてくれたらと思います。

村田様、ありがとうございました。