ブログ

特別授業「公営塾から子どもたちへ」・教育懇話会

4~6年生、保護者を対象に、輪島市公営塾の先生による特別授業がありました。

アニメ「ドラえもん」に出てくるのび太とジャイアンのお話を例に、

『「決めつけ」と「思いこみ」は「将来後悔する可能性大!」』というお話から始まりました。

  

 そして、高校生へのアンケートの結果を見て、びっくり!

「小学校・中学校のうちに頑張っておけばよかったことはありますか?」

の1位が「勉強」でした。

  

そして、伝えたい3つのことを、お話ししてくださいました。

①「やる気」の出し方

②「自信」の育て方

③「勇気」の育て方

  

4~6年生がとても真剣にそして楽しくお話を聞いていました。

どんな話だったか、おうちでぜひ、話題にしてみてください。

 

特別授業の後は、輪島市教育委員会による教育懇話会がありました。

学校側から町野小学校の取り組み説明、市教育委員会からは学力の現状と今後の教育施策について話がありました。

参加された保護者の皆様、ご意見ご質問ありがとうございました。