2022年10月の記事一覧
古代米脱穀作業体験
地域の先生に来ていただき、先々週稲刈りをした古代米の脱穀作業をしました。
こちらはギザギザの千歯。稲を引っ張って脱穀するパターン。
もう一つは足で踏んで回す足踏み式脱穀機。
前のめりにならないようしっかり支えてもらって足で踏み、回転させます。
脱穀したもみは、殻を外すとこんな姿になります。
炊くとどうなるのでしょうか?
春から種籾まき、田植え、鑑賞会、稲刈り、脱穀、と、手作業による
古代米づくりの貴重な体験をさせていただきました。
どうもありがとうございました。
5・6年生 宿泊体験学習無事終了
午後からは、金沢地方裁判所に行きました。
裁判の仕組みについてのお話を聞き、法廷の見学をしました。
2日目の予定をすべて終えて、無事に学校に帰ってきました。
解散式では、「普段行けない場所へ行き、目と耳を働かせ、頭で考え、心で感じたことを、
今日は家族にたくさんお話ししましょう。」と校長先生からお話がありました。
ご家族のみなさん、お土産話をたくさん抱えて帰りますので、よろしくお願いします。
5・6年生 宿泊体験学習 2日目②
兼六園で班別行動をしました。
事前に調べた行きたい所に行けたグループは、嬉しそうに写真を撮っていました。
決められた時間までに無事にゴールし、金沢城公園でお弁当を食べました。
5・6年生宿泊体験学習 2日目①
キゴ山ふれあい研修センターで、朝食を食べ、部屋の掃除をして
次の利用者が気持ちよく使えるよう整頓しました。
そして退所のつどいでお礼を言い、出発しました。
まず、石川県立図書館の見学をしました。
訪問する前に、班のメンバーで見学したいエリアを決めていたので、
スムーズに班別行動ができました。
くつろぎながら読書ができる場所や、本の世界を楽しめるエリアもありました。
1~4年生 徒歩遠足
1~4年生は、本年度は歩き遠足で窓岩・ふるさと体験実習館へ行ってきました。
窓岩では、元気に走り回ったり、シーグラスを見つけたりして楽しみました。
楽しみにしていたお弁当。密を避け、交流館の中でいただきました。
その後は、草木染め体験をしました。思い思いの色とデザインをたのしんでいました。