2023年10月の記事一覧
東陽中学校 備蓄倉庫見学
町野地区の指定避難所である東陽中学校の備蓄倉庫見学に行きました。
小畠校長先生が案内してくださいました。
毛布やポータブルトイレ、水タンク,コップ、筆記用具などもあり、
なぜそれが必要なのか、子どもたちに問いかけ考えさせながら、お話をしてくださいました。
もし、避難する人の方が多くなったらどうするのか、質問する児童もいました。
市の災害対策本部とのつながりについて今後学習が広がりそうです。
ランニングタイム
長休みの10分間、ランニングタイムの取組みが始まりました。
11月1日の校内マラソン記録会に向けて、毎日10分間ランニングをします。
今日は初日のため、長く走り続けられるペースがなかなかつかめなかった様子。
毎日繰り返しながら、自分のペースをつかめるといいですね。
町野小 芸術作品
町野小学校内の図工作品を一部紹介します。
1年生「ごちそうパーティーはじめよう!」
6年生「未来のわたし」
2・3・4年生「あの日あの時の気持ち」
5年生「銀河鉄道の夜」
4年生「カードでつたえる気持ち」
5年生「ミラクルミラーステージ」
1年生「ペッタンコロコロ」(どろんこハリー、カニとあそんだよ!)
輪島市のお隣珠洲市では、奥能登国際芸術祭開催中ですが、
町野小の芸術作品も素敵な作品がいっぱいです!
ご来校の際には、ぜひご覧になって下さい。
5・6年生 漂流物調査
輪島市環境対策課の指導の下、曽々木海岸の漂流物調査をしました。
15分間集めただけでも、プラスチックの破片、ペットボトル、発泡スチロールと、たくさんの種類のゴミがありました。
「ペットボトル多いな〜!」「また外国のゴミや!」などと、分別する中で発見や学びもたくさんあったようです。
「これは漁具!」と、すぐに分かる子どもたちを見て、さすが輪島っ子だなと感心しました。
4年社会 備蓄倉庫見学
社会「自然災害から命を守る」学習で、市の災害対策について調べています。
津波ハザードマップを使って、想定最大津波の高さや自分の地区の一次避難所、指定避難所を確認しました。
今日は、指定避難所の町野公民館へ行き、備蓄倉庫を見学させてもらいました。
津波だけでなく、土砂災害、台風など、避難所が開設する時のために、
いろんな種類の非常食、発電機や簡易トイレ等も備えてあることに驚いていました。