美川っ子

令和6年度

11月1日(金)

本日の学校公開には、たくさんの保護者のみなさまに御来校いただきありがとうございました。

10月後半から委員会やたて割り班のメンバーが新しくなりました。委員会の仕事や掃除にみなしっかりと取り組んでいます。6年生は6限めに学校薬剤師さんを講師として薬物乱用防止講座を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日(木)

お話しブックツアーの第一回目が行われました。級外の先生や保健室の先生などが各クラスで本の読み聞かせやブックトークを行いました。

10月28日(月)

3年生の理科「光のせいしつ」の学習で、鏡を使って日光をはね返す実験をしました。どこに反射するのかわくわくしながら取り組んでいました。4年生の社会科では、防災士の明正さんをお招きし防災についての学習をしました。能登半島地震の現状やボランティアの活動について学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月27日(日)

県レクレーション協会から講師をお招きし、育友会行事「親子レクレーション」を行いました。親子でキッズコア体操や「なべなべそこぬけ」、キンボールなどを楽しみました。参加者は笑顔いっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月25日(金)

6年生が地域の人や大学の先生などと一緒に空き家を清掃しました。土間の掃き掃除、畳や戸の拭き掃除を終えるとあっという間にきれいになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月23日(水)

今日は「感性のびのび体験」事業で、学校に「笑顔泥棒」マジシャンルパンをお呼びしマジックショーを楽しみました。次から次へと出てくるマジックに子どもたちは引き込まれ、大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月22日(火)

2年生の生活科で美川図書館に出かけました。いろいろな人が利用する美川図書館の様々な工夫について、館内を見学しながら説明していただきました。また、図書館の営業日や利用者数、貸出期間などについて、積極的に質問をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

10月21日(月)

3年生が美川の特産、ふぐの子糠漬け、粕漬けを作っている工場に見学に行きました。いつから作られているのか、どのように作られるかなど積極的に質問をしていました。また、美川のおいしい湧き水も味わいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

10月16日(水)

1年生は国語科「どうぶつの赤ちゃん」の学習で、いしかわ動物園に行きました。園内を見学したり、飼育員さんのお話を聞いたりして動物のことや動物の赤ちゃんのことを学びました。雨もあがり十分に楽しむことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月11日(金)

今日は、本校の伝統行事持久走記録会がサイクリングロードで行われました。

それぞれが自分の目標をもって記録に挑戦し、最後まであきらめずに走りきりました。

たくさんの保護者の応援、地域のみなさまのサポート、ありがとうございました。