日誌

5/13(金) 5年生:ジオ出前授業

私たちが住む白山市には、豊かな自然に恵まれ、

日本で46か所ある中の、「白山手取川ジオパーク」があります。

5年生は、今年総合的な学習で、このジオパークについて考えていくということで、

「ジオパーク学習支援員」の餅田さんに来ていただき、お話をしていただきました。

 

現在、日本に9か所しかない「世界ユネスコジオパーク」の認定を目指しているとのこと。

世界に誇れる自然を味わえる場所をより深く学んでいきましょう。

 

5/11(水) 6年生:調理実習

6年生の家庭科で、「3色炒め」の調理実習をしました。

感染症対策で、従来のグループで協力して作るのではなく、1人1人が責任をもって作り、

教室が密にならないように、日程を2グループに分け、

「作る、食べるグループ」と、「手順が正しいか審査する」グループに分かれて行いました。

さながら「料理コンクール」のような様子、いいにおいがあちこちからしてきました。

 

5/10(火) 5年生:田植え体験

今年も5年生は地域の方の田んぼをお借りし、お米を育てる体験をします。

今日は、田植えの体験をしました。

本格的に田植え枠を使って、植える場所を決め、泥んこになりながら植えていきました。

今年は、田植え機にも乗せてもらえ、貴重な体験をさせてもらいました。

5/10(火) 低学年:読み聞かせ

湊小学校では、地域のボランティアの方が低学年の子どもたちに

絵本の読み聞かせに来てくださいます。

今年は、1名ボランティアの方が増えて、3年生も読んでいただけることに。

月2回の朝が待ち遠しいですね。

5/9(月)6年生:縄文体験

6年生の社会科では歴史を学習します。

その一環として、県の埋蔵文化財センターの方に来ていただき、体験をさせてもらいました。

体験は①石器の切れ味を試す、②まが玉をつくる、の2つをしました。

子どもたちは体験を通して古代の人の技術の高さやおしゃれへのこだわりを感じることができました。

5/2(月)たてわりハイク

今日は全校の縦割り班ごとに、美し河原公園に行きました。

川沿いの道を歩いて、下流の芝生広場に行き、

6年生が考えた遊びを、みんなで楽しみました。

帰って来ての振り返りでは、

「仲良くできた」

「6年生が考えてくれた遊びが楽しかった」

などの振り返りを全員が言うことができました。

 

4/27(木) 3年生:自転車安全教室

白山警察署の方がいらして、

自転車の乗り方のマナーや点検の仕方などを学びました。

あいにくの雨で、実際に乗る練習はできませんでしたが、

DVDを見ながら、正しい乗り方を理解することができました。

4/27(木) 湊っ子集会

全校朝会の後、児童会の企画委員が進める「湊っ子集会」。

今月は、前期委員会委員長の任命式が行われました。

校長先生から任命証が渡された後、それぞれの委員長から

前期のめあての紹介がありました。

それぞれの委員会が、学校のために働きます!

4/27(木) 1年生:交通安全教室

白山警察署の人に来ていただいて、

知らない人に声をかけられた時の「いかのおすし+3」や

横断歩道の渡り方などについて教えていただきました。

朝は雨が降っていましたが、晴れたので、実際の横断歩道を渡る練習もできました。

4/27(木) 全校朝会

毎月1回の全校朝会では、校長先生のお話と、学習・生活・活動についてのめあての振り返りをします。

4月は「き」(聞く)「あ」(あいさつ)「い」(いいところ見つけ)」について、

きちんとできたことを確認しました。

5月は「は」(はっきり話す)「た」(たてわりそうじ)「ち」(チャイムスタート)を重点に取り組みます。