2021年12月の記事一覧
感性のびのびクリスマスコンサート
2学期もあと2日となりました。
今日は、声楽家の方に来ていただき、体育館でコンサートを開きました。
オペラの曲は難しかったかもしれませんが、
体育館中に響き渡る歌声に子どもたちは静かに聴き入り、
最後のクリスマスメドレーは曲に合わせて手拍子をしたり体を揺らす様子も見られました。
素敵な音楽に包まれ、ゆったりとした時間がすごせました。
6年生:中学校の説明会
6年生は先日より卒業アルバムや卒業文集など、
卒業に向けてのいろいろな活動が始まっています。
今日は、中学校の先生(湊小学校出身のみんなの先輩でしたね)に来ていただいて、
みんなが進学する美川中学校について、説明していただきました。
生徒会が作った学校紹介のビデオを見て、学校の様子をたくさん知ることができました。
ヤマメを放流したよ
白山手取川漁業協同組合から、今月はじめにヤマメの卵をいただきました。
20日くらいたって、少し大きくなったので、今日の昼休み、熊田川に2年生の子10人と放流しに行きました。
ペットボトルに入った小さい魚をそっと川に流してあげました。
大きく育ってくれるといいですね。
縦割りクリスマスお楽しみ会
2学期もあと1週間となった12月20日(月)に、全校でお楽しみ会をしました。
5、6年生が中心となって、縦割り班ごとにゲームなどを考え、
1~4年生を楽しませようという企画です。
それぞれの班で工夫したゲームコーナーになっており、
それぞれの班で4コーナーずつ回って楽しみました。
5、6年生からの素敵なクリスマスプレゼントに、1~4年生は大喜びでした。
1班:ペットボトルフリップ 2班:箱の中身あて 3班:ばくだんゲーム
4班:紙飛行機、クイズなど 5班:輪投げ 6班:フリスビーアタック
7班:かたぬき 8班:〇✕クイズ 9班:箱の中身あて
10班:ボーリング 11班:輪投げ 12班:ボーリング
6年生:SDG'Sを学ぼう
白山市では、平成27年10月に「白山市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、SDG’s(持続可能な開発木雨氷)に取り組んでいます。今日は、タレントのぶんぶんボウルが、6年生にSDG’sを教えてくださいました。
楽しいお話の中で、身近なところからできることをたくさん教えていただきました。小さなことから、取り組んでいけるといいですね。
3年生:防災センター見学
11/14(火)、消防の仕事の学習のまとめとして、
市にある防災センターの見学に行きました。
消防車のホースの長さを教えていただいたり、
ボンベをかつぐ体験をさせてもらったりしました。
地震の揺れの様子を見て、日頃からの備えの大切さを実感したようでした。
2年生:町たんけん
11/14(火)2年生は、地域のたんけんに出かけました。
公民館や、リフレッシュセンター、神社を見て回りました。
それぞれの施設の方のお話を聞いたり、普段は見られない場所にも
入って見せてもらうことができました。
お話を聞いてのメモをとるのも上手になり、
たくさんのことを知ることができました。
湊っ子集会
自学賞に読書賞など、のべ100人を越える湊っ子が表彰された表彰式の後、
12月の湊っ子集会は、人権週間に合わせて「ふわふわ言葉の取り組み」です。
先月、企画委員の方から「ふわふわ言葉を使う」取り組みをしてきて、
今月は、使ってきた言葉を玄関先に貼っていき、全校に広めようという取り組みです。
人に優しい言葉がたくさんあふれる学校にしていきましょう。
1、2年生:読み聞かせボランティア
湊小学校は、そうじの後10分間、読書タイムがあります。
今日は、1、2年生の読書タイムに、
地域の読み聞かせボランティアの先生が来て、読み聞かせをしてくださいました。
しばらくできなかったのですが、少し感染症も落ち着いてきたところでの再開、
子どもたちはとても楽しそうでした。
6年生:校外学習
社会科見学で、石川県立歴史博物館に行ってきました。
本物を見ることで、今までの社会科で学んだ内容を深めることができました。
子ども達は参勤交代の模型や昭和時代を再現した部屋に興味をもっていました。
また、祭りシアターでは様々な祭りを見て拍手が起きていました。
来年はおかえり祭りをみんなで楽しめるといいですね。