加賀市立三谷小学校
  • ログイン

 

加賀市立三谷小学校
 
 石川県加賀市立三谷小学校
 〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
 Tel(0761)72-1771  Fax(0761)72-6403
 mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
学校経営方針

7学校経営計画.docx 

 R7学校経営ビジョン構想図.pdf

メニュー
トップページ沿革・学校概要校歌・校訓学校経営方針行事予定学校の様子から学校評価いじめ防止基本方針交通アクセス
カウンタ
1 5 2 0 5 9 0
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
持久走記録会に向けて
ブログ
10/21
10月29日の持久走記録会に向けてがんばっています。毎日の5分間練習でも目標をもち、「〇周走る」「友達と励まし合う言葉を掛け合う」ことなどを心がけて走っています。中には走るのが得意でない人もいると思いますが、みんなつらくてもあきらめないで走っています。この調子で練習にがんばれば、きっとよい記録と自分の成長につながると期待しています。
運動会 ~スローガンに向かって、一人一人が「なりたい自分」を...
ブログ
09/29
9月27日 今年の運動会は「ふわぽかな言葉で励まし合い、みんなが楽しく、全力で正々堂々頑張る運動会」をめざして練習にがんばりました。当日も、応援し合い、最後まであきらめずにがんばり、ルールを守って競技を楽しむことができた子供たちでした。おうちの方や地域の皆様から温かい声援や拍手をたくさんいただき、さわやかな秋空の下、子供たちがベストを尽くせた運動会になりました。                                                                                                                               
稲刈り体験学習(5,6年生)
ブログ
09/29
9月18日、5月に田植えをしたお米の収穫体験をしました。地域のお米の先生に刈り方を教わって、上手に手作業で刈り取ることができました。収穫できたことに感謝してよく味わっていただきたいです。          
平和について考える会
ブログ
08/06
8月6日、平和集会を開きました。地域の戦争時代を過ごされた方に来ていただき、当時小学生だった頃の暮らしについてお聞きしました。食料がとても乏しくつらかったこと、本土決戦のために軍事訓練をしたこと、運動場で畑作業をしたことなど、私たちが想像ができないことをいろいろ知る機会となりました。 「絶対に戦争をしてはいけない。社会や世界のことを知ることが大切だ。世界では今も戦争してる国があるが、なんとか解決できないか。」というお言葉を子供たちにいただきました。戦後80年となり戦争体験者から直接お話をお聞きする経験はとても貴重だと思いました。
三谷音楽会♬ みんなにサチ♡をとどけました!
ブログ
07/16
7月16日 1・2年、3・4年、5・6年それぞれが、音楽の授業で学習した曲を歌ったり踊ったり演奏したりして、おうちの方や町の方に音楽を楽しんでいただきました。いっしょうけんめいに発表する三谷っ子に元気をもらいました。                                                                                                                                                      1・2年生は、歌・鍵盤ハーモニカ 3・4年生は、歌・替え歌・おどり・リコーダー 5・6年生は、頭声で斉唱・ハンドベル(和音)・リコーダー・ボディーパーカッション +お笑いちょこっと  
Powered by NetCommons