〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
Tel(0761)72-1771 Fax(0761)72-6403
mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
沿 革 史 概 要
明治10. 1.24 南郷小学校に属していたが,曽宇・直下・日谷に分校を創設した。
10.10. 9 百々・曽宇・直下・日谷を校下とし,直下ヌ419番地に三渓小学校を創立。
18. 4. 8 三谷小学校と改称した。
25. 細坪が校下に加わる。
25.11.19 直下二丙160番地に校舎を移転落成した。
38.12.11 三谷村立農業補習学校を創設。
大正 7. 4. 1 高等科(修業年限2年)を設置。
昭和 7.12. 4 御真影,奉安殿並びに講堂の新築落成を行った。
15. 4. 1 三谷小学校を三谷国民学校と改称。
22. 4. 1 学校改革により三谷村立三谷小学校と改称し,三谷村立三谷中学校を併設。
24.12. 8 本館を改築,落成式を行う。
32. 3. 1 創立80周年記念式を行う。
33. 1. 1 加賀市制により,加賀市立三谷小学校と改称する。
34. 3.31 学校統合により,加賀市立錦城中学校三谷分校が設置された。
34. 4. 1 細坪が錦城小学校校下にかわった。
35. 3.31 加賀市立錦城中学校三谷分校が廃止された。
42.10. 創立90周年記念式典を行う。
44. 7.15 プール竣工を行う。
50. 3.24 講堂兼体育館の新築竣工式を行う。
50. 5.10 県知事より愛鳥モデル校の指定を受ける。
51. 5.18 日本猟友会より,野鳥愛護校の指定を受ける。
51.10. 9 創立100周年記念式典を行う。
52.10. 9 創立100周年記念事業として,すべり台等総合遊具完成。
53. 5. 8 創立100周年記念碑を建立。
59. 6.10 校舎改築落成式典を行う。
59.12.11~平成元年12.8
「豊かに読み深める物語文の指導」の研究主題で自主研究発表を継続。
平成1. 4. 1 県福祉協会から社会福祉協力校に指定される。
2. 11. 3 本校の国語研究の業績で博報賞を受賞。
2. 12. 4~6.11.25
「豊かに読み深める物語文・詩の指導」の研究主題で自主研究発表を継続。
8.10.31 国語研究の業績「感性を伸ばす特色ある国語教育」で中日教育賞を受賞。
8.11.29 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で自主研究発表を行う。
9.11. 1 創立120周年記念並びに体育館増改築完成記念式典を行う。
9.11.27 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で自主研究発表を行う。
11.12.2 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で自主研究発表を行う。
12. 8 パソコン学習室が整備される。
13. 3.3 下駐車場にタイムカプセル埋設。2020年開封予定。
13. 6.22 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で自主研究発表を行う。
14. 8 パソコン学習室が拡充される。
15. 6.27 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で国語と総合の自主研究
発表を行う。
16.12. 8 台風の豪雨による崩落箇所が、国の災害復旧工事に認定される。
17.11.10 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で国語の自主研究発表を行う。
19.11. 5 創立130周年記念植樹を行う。
21. 5.14 県知事より愛鳥モデル校の指定を受ける。(5年間)
21.11.26 加賀市中学年授業研究会開催(3年国語科)
23. 4. 1 特別支援学級「ゆりのき」新設
23. 4.12 里山づくりISO認定
23. 7.29 いしかわ学校版環境ISO認定
23.11.12 「豊かに表現できる子を育てる」の研究主題で国語の自主研究発表を行う。
24. 9. 1 学校入口石校門の木製看板を新調
24.12.25 「エコギフトによる頑張る学校支援事業」にて銀賞を受賞
25. 4. 1 里山づくりISO認定
25.11.20 「学び合い,深め合う子の育成」の研究主題で国語の自主研究発表を行う
26.10 給食室エアコン設置
27. 4. 1 いしかわ学校版環境ISO認定(5年間)
27. 5.17 第66回全国植樹祭天皇陛下お手播き介添え(6年児童3名出演)
27. 8 体育館照明LED工事
27.12. 7 「確かな言葉の力の育成~学び合い、高め合う国語科の授業を通して~」
の研究主題で公開授業研究会を行う。
28.8 図書館エアコン取り換え
29.3 防災無線設置(前庭)
29.6 プール濾過器取り換え
30.3.14 植樹祭お手播き苗木(アテ)植樹
30.4 「福村なつ先生胸像」玄関横花壇に移設
30.10.15 「確かな言葉の力の育成~主体的に学び合う国語科の授業を通して~」
の研究主題で公開授業研究会を行う。
令和 1.12.11 ブラスバンド最後の「さよならコンサート」開催。40年間継続してきた
ブラスバンドの活動を終える。
3.11.21 「主体的に学び,自分の思いや考えを伝え合うことのできる児童の育成
~国語科における「話す力・聞く力・話し合う力」を高める指導を通して~」
の研究主題で公開授業研究会を行う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1 | 2 2 | 3 1 | 4 1 | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10 1 | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20 2 | 21   |
22   | 23 1 | 24 2 | 25 1 | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |