石川県加賀市立三谷小学校
〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
Tel(0761)72-1771 Fax(0761)72-6403
mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
〒922-0285 加賀市直下(そそり)町二ノ丙ノ73番地
Tel(0761)72-1771 Fax(0761)72-6403
mailto:mitani-e@kaga.ed.jp
1年生の国語に「はっけんしたよ」という学習があります。
身のまわりの草花や生き物を観察し、その様子を文章に書いて、友達に伝えるという学習です。
1年生は2人とも生き物が大好きです。
2人は学校の畑の近くでトンボを捕まえてきて、それを観察しました。
それぞれ違う種類のトンボをつかまえて、図鑑で名前を調べると、アキアカネとウスバキトンボと分かりました。
いつ、どこで見つけたか、なんという種類のトンボか、体の色や細かい部分の様子、羽をバタバタさせたときの音など、習った漢字やかたかなを使い、段落にも気をつけて清書しました。
そして、読む練習を繰り返し、2年生に発表しました。
2年生は「自分の知らないトンボの名前を知って、うれしかったです。」「自分もアキアカネを捕まえたことがあるけど、詳しく観察していてすごいと思いました。」などと、感想を言っていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 1 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10 |
11 | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 | 16 1 | 17 |
18 | 19 1 | 20 1 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 1 | 27 2 | 28 2 | 29 | 30 1 | 31 |