学校日誌

2023年2月の記事一覧

笑顔で送り、いい子たち

月曜日、みんなのモチベーション低いかと思えば、いつも通り。

そして、私が「今日は出張だから、朝の一枚だけね」と朝の会や朝学習の様子を撮りに回りました。

みんないい顔していました。朝からあたたかなかけ声でした。

出張なのに、こんないい表情で送られるなんて、いい子すぎて、びっくりです。

図書委員会の企画の図書クイズ

完成しました。みんな学校ではよく本を読んでいます。

生き生きと

2年生、表現遊び。大型TVに映された生き物を表現します。ただ、1人だけ、TVに背を向け、表現している子どもたちの動きから生き物を当てる遊びです。当てたその子は、「誰のどんな動きがよかったのか」をしっかり話し、褒めるというルールで遊んでいました。とても、楽しそうでした。
長休みのスポチャレ8の字跳びも、跳ねる・跳ねる・跳ねるの連続で、時間内にけっこう跳んでいました。

今週もいろいろ活躍していました。楽しんで取り組んでいる姿は、見ている人を元気にしてくれます。「ありがとう」

来週は、これまでの気持ちを伝える大事な行事があります。いよいよ本番です!

太鼓教室、送る会に向けて

 

伝統文化講座の太鼓教室最終回を行いました。本番の6年生を送る会に向け、体育館で練習しました。

3地区に分け、3~6年生が参加。1・2年生も練習の様子を参観しました。

今回まで指導していただきました地域の方へ

~今日、体育館で聞いて子どもたちの上達にびっくりしました。丁寧にかかわっていただき、ありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

送る会に向け、1年生が作ったメダルを6年生に届けました。

最高の笑顔でした。

今朝は氷点下!

朝は真冬並みの寒さ。「雪降る中、よく登校しましたね」という思いです。
昨日、体育館の使用割なしの話があっので、昼休み見てました。

元気にボールや

おにごっこ

体育館の使用者が少ないと思えば、運動場に!

朝とちがって、昼は青空も。駆け回っています。

本日の給食ですが、輪島塗のお椀でお味噌汁を、おかずにはブリの甘煮つけ。今日も笑顔で、おいしい給食をいただきました。

輪島のおいしさ

体感の時

Happy ワン・ツー

Happy その1

環境体育委員会が、委員会時、「たくさんの人で遊びたいので、休み時間の体育館の使用割をなくしてほしい」「ボールを使わせてほしい(送る会の準備で全面使えないが、半面が空いている)」との声があり、2つについて相談したそうです。その声を、校長室に届けにきました。そこで、「ボールの数と仲良く遊ぶことをみんなで考えるならOK」と書面を渡しました。それを給食時に発表。Happy!

校長室で

給食時、発表

低・中学年はえっ!

高学年は動じず

声を届けてくれたた委員会の子には、「特に6年生は、中学校へ行っても自分たちがいいと思いついたことは、生徒会で声を伝えていくといいよ」という声を添えました。(励まし)

Happy その2

今日の給食は、ハート形コロッケ、ハート形チョコ味プリン。おいしい!

調理員さんの愛情のこめられた給食をいただき、午後の学習もがんばります。