2022年度 子どもたちの活動

一息

今日は、朝から雨となりました。

朝の応援も体育館での練習になりました。

お互いの練習を見合う時間にし、それぞれの団のいいところを伝え合いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、また一段と志気が上がったようです。

 

 

 

 

 

 

 

2限目の全校練習も今日は、ありません。

1年生は、図工です。ローラーを使い、画用紙に色をつけていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、10月の目標を決めています。

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、「重さ」の勉強です。目盛りを読むのが難しいようですが、電子黒板を使って目盛りを見やすくしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4年生も図工です。ペットボトルやタオルを使い、粘土を固めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生は、算数です。前時のふり返りからスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

6年生も図工です。集中して下書きに取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昼休みは、各団長から「ムカデリレー」の練習の指示が出ていましたが、突然雨が降ってきました。

よっぽど、ムカデの練習がしたかったのか、運動場にかさをさした児童が数名いたようです。

明日、明後日、必ず晴れますように。