2022年度 子どもたちの活動

集中しています

昨日、今日と子どもたち、授業に集中して取り組んでいます。

1年生は、もの作りに集中して取り組んでいました。「みんななかよし」の準備でも、もくもくと作っていました。

昨日は、家からもってきたものを使い、作っていました。根気よく色もつけていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、ふせん機能を使って、秋のものを見つけて色分けしていました。

 

 

 

 

 

 

 

3年生も図工でした。色紙をつかい、光にすかして楽しむ工作です。

折り目をつけ、ミシン目のところを切り離していました。

 

 

 

 

 

 

 

4年生は、毛筆で「はす」を書いていました。

横結び、たて結びの筆の動かし方が難しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

5年生も図工です。ペンチを使って、針金を曲げたり、切ったりして、作っていきます。何ができてくるか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

6年生は、キルティング生地で、自分できめたカバンを製作し、今日は、ふり返りを行っていました。

近くで見ると、いろいろ気になるところがありそうでしたが、かばんとしての役目は果たせそうです。

 

 

 

 

 

 

 

明後日から、急に気温が下がるようです。そして、昨日インフルエンザの感染注意報が発令されました。うがい、手洗いなどの感染対策を家族の皆さんでお願いします。