2022年度 子どもたちの活動

11月1日(火) 音読発表会練習(2年)

2年生が参観日に向けて音読発表会の練習をしています。

当日は、国語で学習した「お手紙」を発表します。

ナレーターの他に、登場人物は、「がまくん」「かえるくん」「かたつむりくん」です。

参観日では、保護者の方が廊下で参観されるので、

今日の練習のめあては・・

早速、練習開始です。

最初の場面の「ナレーター」と「かえるくん」と「がまくん」です。

しっかりと前を向いています。花丸

大きなこえで、手のうごきを大きくしています。花丸

場面が変わり、次の「ナレーター」「かえるくん」「かたつむりくん」です。

しっかりと大きな声が出ています。花丸

場面が変わり、次の役の人が交替します。

動作を気持ちを込めて表現しています。花丸

最後に全員集合です!

終わったあとに、先生とふり返りをしています。

頑張ったところや前と比べて良かったところを発表し合います。

どの子も、今日のめあてを意識して、とても上手に発表していました。花丸

発表の声も動きも、前回の練習よりも良くなっていました。

本番では、廊下で参観してくださるお家の方にしっかり届くと思います。

本番は4日の参観日です。

ぜひ、子どもたちの頑張っている様子をご参観ください。