2022年度 子どもたちの活動

最高の運動会

いよいよ運動会当日。

秋晴れの中、団長の合図で入場。その後、開会式。

 

 

 

 

 

 

 

運営委員長の挨拶。団長の宣誓。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

応援にも力が入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

準備体操です。

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ競技です。まずは、個人走です。

1年生

 

 

 

 

 

 

 

2年生

 

 

 

 

 

 

 

3年生

 

 

 

 

 

 

 

4年生

 

 

 

 

 

 

 

5年生

 

 

 

 

 

 

 

6年生

 

 

 

 

 

 

 

次は、1,2年の「おいかけっこ玉入れ」団長は、玉を入れられないように必死で逃げています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.4年生の団演。題名の通り、「26人のアイドル」でした。

 

 

 

 

 

 

 

5.6年生は、勝利をたぐりよせるために、綱を引きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよかわいい1.2年生。とっても楽しく踊っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.4年生は、競技の紹介も自分達で行いました。最後の最後まで「ドキドキ」しましたね。

 

 

 

 

 

 

 

団演の最後は、5.6年生です。21名でとっても迫力の演舞を披露してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

150周年記念の競技。さいごは、全員で「ムカデリレー」です。

 

 

 

 

 

 

 

1年生から6年生まで一緒になって「右・左・右・左」

今日は、どのムカデも速かったです。

 

 

 

 

 

 

 

今年の優勝は、黄団となりましたが、終わった後、みんな満足した顔をしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤団、黄団の団長さん、1ヶ月間、よくがんばりました。お疲れ様です。

全校みんなで作りあげた最高の運動会、本当に心に残る運動会となりました。ありがとう。