学校の様子

下水道出前授業 4年生

4年生は社会科の学習で下水道の仕組みを学習しました。実験を通して水が浄化されることも理解できました。特にティッシュとトイレットペーパーを水に溶かす実験の結果に驚きの声があがっていました。SDGsの観点からも、水をきれいにする、水を大事にする、ゴミを少なくする工夫をしていきたいですね。

管路管理総合研究所 福澤さん 水谷さん ありがとうございました