お知らせ

自然災害や不審者潜伏に備えての引き渡しマニュアル

児童引き渡しの流れ.pdf

 

2学期を迎え、文部科学大臣より子どもと保護者・学校関係者等へメッセージがあります。

小学生のみなさんへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

保護者や学校関係者のみなさまへ(文部科学大臣メッセージ).pdf

 

学校だより10月号を掲載しました。

9月からは学校だよりはHPとメールでお知らせします。

紙媒体をご希望の場合には職員室前の棚の上からお子さんを通じてお持ちください。

240830  9月号 .pdf 

240913 10月号.pdf

240926 運動会臨時号 .pdf

 

こまったときはそうだんしてね。必ず相談にのります。

 こまったことがおきてそうだんできる人がいないときには、クリックしてね

子どもの相談窓口 ~ちょっとでも心を軽くしませんか~

 石川県教育委員会による教育相談のお知らせです。

子どもの相談窓口.pdf

 石川県警より 電動キックボード禁止のお知らせ 

 電動キックボードは16歳未満は禁止です。

 また「信号を守り、横断歩道を渡ること」「飛び出しは絶対にしない」など、交通ルールについての注意喚起をよろしくお願いいたします。

③小・中学生向け 配布用資料.pdf 

給食停止を希望される場合は保護者の方からのお申し出をお願いします

 給食費の公会計化に伴い、停止期間5日以上の際には届出書が必要となりました。詳細は届出書をご覧ください。まずは学校にご一報ください。

給食停止・再開届出書.pdf 

大人も子どももヘルメット!

 4月より自転車乗車時のヘルメット着用が大人も子どもも努力義務となりました。子どもの命を守るため、まずは大人がヘルメットを着用しましょう。

ヘルメット県警チラシ.pdf

 

学校の様子

学校の様子

お話飛行船

お話飛行船の方がお見えになり、2学期から昼休みの読み聞かせが始まりました。

30人ぐらいが集まり、みんな大きな絵本を食い入るように見ていました。

人の声っていいね。

来月も楽しみにしています

4年生アウトリーチ

野々市市文化会館主催のアウトリーチが行われ、4年生の音楽の授業にバイオリニスト坂口昌優さんと鶴見彩さんが来校されました。

お二方が演奏されるといつもの音楽室が音楽堂のような空間になり、身体全体にバイオリンとピアノの音が響きわたりました。

指揮者体験もして楽しい1時間でした。

坂口さん鶴見さん、文化会館の皆様ありがとうございました。

PTA家庭教育学級

7日(土)PTA家庭学級で飯山晄朗先生のご講演をいただきました。

子ども達のやる気を引き出すお話は大きく頷くことばかりでした。

言葉より行動と表情、誰かのためになることで潜在意識を変えて前向きにいきましょうね。

お世話くださった皆様

飯山晄朗先生ありがとうございました。

PTA環境美化作業 

7日(土)PTA環境美化作業として、運動場の草むしりを行いました。親も子もみんな集中して作業をし、あっという間に運動場はきれいになりました。子ども達も満足げに帰っていきました。

おかげ様で運動会の練習が気持ちよくできそうです。

参加された皆様ありがとうございました

石川県書写教育研究会研究大会

8月7日 本校において石川県書写教育研究会研究大会が開催されました。

野々市市教育研究会の国語部会による研究発表、富山県書写書道教育研究会顧問の立石浩一氏の講演が行われました。

輪島からも参加された先生もおられ、たくさんの先生方のご参加をいただきました。

個別最適な書写教育、基礎基本を大事にする指導方法など大変勉強になったという感想が聞かれました。

たくさんのご参加をいただきありがとうございました。

オンライン登校日

今日はオンライン登校日でした。

8時半からは1,2,3年生。

9時半からは4,5,6年生でした。

健康観察のあとは、クイズや宝物の発表などをして過ごしました。

元気な顔が見られて嬉しかったです。

次は8月23日に会いましょう。

水の事故、交通事故、熱中症に気を付けて過ごしてくださいね。

救助袋点検

本校には救助袋が3台あります。

今回は4階からの救助袋で訓練をしました。

布製なので、スピードも落ちて安全に降りることができました。

地下道掲示一新

地下道の掲示が一新されました。

児童の手作りです。

季節に合わせた素敵な掲示です。

素敵な掲示ありがとう

じょんから祭り

今年もお天気に恵まれたじょんから祭りとなりました。ステージでは小嵐の小気味よい太鼓演奏で祭りムードを盛り上げました。

暑い中よく頑張りました。

夜は本町六丁目子供会のお友達が輪踊りに参加しました。

飛び入りで6年生も参加しました。

PTA親子陶芸教室

7月20日 PTA行事親子陶芸教室が行われました。

野中先生のご指導のもと今年は午前と午後の二部形式で行われました。

息をするのも忘れるくらい集中している姿が印象的でした。

おうちの方が傍にいてくださる安心感の賜物だと感じました。

お世話してくださった野中先生、PTA役員の皆様

暑い中ありがとうございました。