学校の様子

野々市じょんから

4年生が野々市じょんからについて学習しました。野々市市役所の方、じょんから保存会の方々をゲストにお招きして、歴史や歌詞の意味などについてお話を聞きました。今から1000年くらい前この辺りを「富樫氏」という一族が治めていて、その政治が人々から尊敬を集めそれを讃える意味を込めて(今から100年くらい前)「富樫略史音頭」が作詞され、それを歌詞としているそうです。

歴史を学んだあとは踊りを習いました。夏のお祭りが開催されみんなで踊れるようになる日が来るといいですね。