学校給食

吹き寄せご飯(11月10日)

今日は「吹き寄せご飯」です。

 最近めっきり寒くなり街路樹の紅葉も色が増してきたように感じます。今日の吹き寄せご飯は紅葉した枯れ葉が吹き込んだようなイメージの

混ぜご飯です。米心石川から醤油味のご飯を炊いてもらい、給食センターで具を煮てご飯に混ぜました。

吹き寄せをイメージするために「銀杏」や「紅葉」の形のかまぼこを入れてあります。他に人参、ごぼう、薄揚げ、枝豆が入っています。

何と!ご飯が今日から「新米」でした。混ぜご飯にしたので「新米」は感じられませんでしたが、明日の白ご飯で味わいたいと思います。笑う

おいしい具ができました     具を混ぜこみます                 今日の給食         吹き寄せご飯にっこり

                                         揚げからめにはサツマイモ

                                         や蓮根で秋をイメージ