学校給食

焼き鳥風(11月4日)

今日は「焼き鳥風」です。

 9月に給食委員会が実施した「チャレンジ45」を達成したクラスのリクエストメニューでした。

このチャレンジは1週間の期間中、12時45分までに給食の準備が整い、「いただきます」ができたらチャレンジ成功となります。

各学年1クラスのみリクエストができるルールのため、3年生は6組(クレープがリクエスト 11月2日実施)2年生は該当なし

1年生は8組が今日の「焼き鳥」でした。給食なので串には刺せず、コンベクションオーブンで鶏肉とねぎを焼き、甘辛のたれでからめた

「焼き鳥風」になりました。笑うもう少し甘くても良かったかな?と反省・・・。困る次回はもっとおいしくなるように工夫したいと思います。

    

こんがり肉が焼けました。    ねぎは地元野々市市産です。   今日の給食

もも肉とむね肉の2種類です。  ちょっと細めでした。      さつまいものサラダのさつまいもも

                                野々市市産です。