こんなことがありました 子どもたちの様子 日誌

明日は第31回相撲大会

  明日の相撲大会を迎えるにあたっていろいろ準備をしています。相撲場の整備は環境生活部で先週の土曜日に行いました。賞状、御幣、行事依頼、まわし干し、対戦抽選、トーナメント表づくり、相撲の要項印刷、相撲場周辺の草刈りなど行いました。まだまだ細部にわたっていっぱいすることがあります。裏で大会を支えてくれる人がいるからこそ大会が順調に進むのですね。PTAの役員の方や地区の世話人の方、事務連絡をしていただいている教頭先生に深く感謝申し上げます。
今年度は、男子45名、女子67名計112名の児童の参加が見込まれています。時間の都合のつく方は是非、相撲大会の応援をお願いします。
なお、駐車場は児童の安全を期して玄関の駐車は禁止にしておりますので、ご了承願います。体育館玄関前の駐車スペースがいっぱいになりましたら、ご面倒でも交流センターに駐車願います。