ブログ

2022年12月の記事一覧

12月13日(火) プログラミング教育 第2弾!

 ソフトバンクの松本様を講師にお迎えし、全学年のプログラミング教育を行いました。これまでの取組は職員室前に掲示してありますが、本日は、クイズを作り、答えに応じてペッパーが言葉とアクションと効果音を返すというプログラム作りが課題でした。給食時間には2・3年生が作成したプログラムが披露されました。午後からは4年生から9年生が取り組みました。友達の画面をのぞき込み、教え合いながら子どもたちはあっという間にやり方をマスターし、各自の作品を披露し、爆笑を巻き起こしていました。松本様、いつも丁寧なご準備とご指導ありがとうございます。

0

12月12日 2学期のまとめ

 2学期もあと2週間となりました。算数の授業では、分数の計算の仕方を黒板を使って説明する姿が増えています。学習の成果が見え始める時季です。後期課程では、スペリングコンテストの取組がはじまりました。学びのラストスパートをしっかり!

0

12月9日(金)後期課程と30分の授業・学習会

 7日の5限後、後期課程の生徒と先生方と30分の授業・学習会を行いました。まず、校長がまな板の上の〇〇のごとく、漢文の授業を行いました。学習のゴールは「論語の言葉を入れて、お世話になった人に年賀状を書く」でした。異学年でペアを組んでの学習は新鮮だったようで、だんだん表情がほぐれていきました。終了後、子どもたちと先生方とで授業を振り返りました。すっきりしたところや困ったところを子どもたちが正直にたくさんが教えてくれました。研究主任が、「先生方もみんなが楽しく学べるようになってほしいから、みんなの思いを知ることができてよかったです。」と挨拶しました。子どもたちが何を感じながら授業をうけているのかに思いを巡らしながら、いい授業を作っていきたいと考えている先生方です。

 

0

12月8日(木)研水日 〜GIGA研修・人権尊重〜

 水曜日の朝は、職員研修を行っています。昨日は、クロームブックを活用しての取組の紹介がありました。その後、人権担当から、子供も大人も互いに尊重することについて学ぶ企画が紹介されました。「〇〇先生のこんなところすごいなあ」を伝え合いました。「ほめてもらえて思ってた以上にに元気が出た!」と、みんなが笑顔になる時間でした。担当のはからいで、いい一日のスタートとなりました。大人も子供も認めてもらえるってうれしいものですね。

0

12月7日(水)思いがこもった掲示物

 学校には、様々な掲示物が貼られています。作り手、貼り手の様々な思いから、その場所に掲示されています。時に立ち止まって、ゆっくりと作り手や貼り手に思いを馳せる時間がありますように。ご紹介します。

0

12月6日(火)5・6年生の授業の様子

 5・6年生の社会の授業では、明治政府の学習にかかわって問いから課題を作っていました。「えっ」「あっ」「んー」など反応しながら、挙手発言ができていました。さすが6年生です。書写の時間では、丁寧に根気強くきれいな字でワークに取り組んでいました。

0

12月5日(月)人権集会

 6限目に5年生から9年生を対象に、人権集会を行いました。「人権とは何か」という問いに対してたくさんの子どもたちが発表しました。9年生が、社会科の学習を生かして答えていたのはさすがでした。和やかの雰囲気の中で、クロームブックに表れたワンクリック詐欺の画面をみてびっくりしたり、SNSへの投稿が及ぼす影響についての動画を見て、人とのかかわり方について学ぶ時間となりました。誰でも幸せになる権利があります。そのためにお互いに大切にすべき意識と自分と他人を守る行動について考え、実践していきたいいものです。

0

12月2日(金)後期課程どきどき? 前期課程わいわい?

 本日から、後期課程の期末テストが始まりました。「どうだった?」と聞くと「まあまあですね。」と返事が返ってきました。手ごたえのあった人、思うようにできなかった人、それぞれでしょうが、この週末、昨日よりもちょっとだけがんばる自分を育ててほしいです。いざとなると底力を発揮する大谷の子どもたちですから、この週末の過ごし方に期待しています。後期課程のどきどきをよそに、前期課程は、わいわいムードでした。楽あれば苦?あり、苦?あれば楽あり。

0

12月1日(木)塩むすび島の会 (写真追加しました!)

 宝立小中学校・若山小学校の2年生との交流授業を本校で行いました。3回目の交流ですっかり慣れた様子で、玄関でお出迎えできていました。2限目は「アルマーの大冒険」と称して、アルミホイルでつくったお人形を大冒険に出かけさせるという内容で、大冒険にふさわしい場所を見つけ出してタブレットで撮影することに取り組みました。3限目は「かみ(紙)さまの言う通り」の授業が行われました。くじをひいて記されたお題の通りに3人で絵を創り上げていきました。次第に3人で相談しながら描く様子がほほえましかったです。勢いよく真っ直ぐに手を挙げる姿、誰かがお話を始めるとみんながその人の方を向いて聞く姿が素敵でした。ようこそ大谷小中へ。また来てくださいね。

 

0