カテゴリ:今日の出来事

県体激励会

 今週と来週にかけて行われる県体の激励会がありました。予選を突破した選手のみなさん,能登地区の代表として,今までお世話になった方々に感謝し,自分の力を発揮してきてください。

非行被害防止講座

 篠原嘉一先生をお招きして,PTAの非行被害防止講座を行いました。身近な携帯電話などのネット環境が普及した現代において,どうやって上手にネット機器と付き合って生活を便利にしていくかなど,生活の中に潜む危険についてお話していただきました。便利な道具ほど,使い方を誤ると危険なものはありませんね。

にっこり 1年生:総合調査 漁について

 1年生の総合的な学習の時間の漁グループで,放課後,漁をされている南口さんに話を聞きに行きました。今は魚が少ないシーズンだそうで,いろいろな質問に丁寧に答えていただきました。帰りに弁天島の調査もしてきました。よいよこれからまとめ作業です。よいまとめになりそうですね。

学び集会


6時間目に学び集会がありました。

校長先生をはじめ,様々な先生からの質問を,赤青シートを使って答えました。
学び愛を行うための理解がより深まったように思います。

また,2年生からは各学級で自分たちで決めた目標を発表してもらいました。
どのクラスもわくワークに向けて,気持ちを引き締めるために
自分たちで決めた目標を達成できるといいですね。