本日の給食は、ごはん・ジャージャー麺・小松菜とコーンの中華スープ・牛乳でした。給食週間3日目は、中華料理です。ジャージャー麺は中国の家庭料理のひとつで、豚のひき肉・野菜を味噌やテンメンジャンで味付けして炒めたものに麺と一緒に食べる料理です。ミートソースのパスタや焼きそばに近い雰囲気でした。「今日、炭水化物多めじゃないですか?」と6年生と4年生から口々にツッコミが入り「家庭科の学習成果が表れていて良かったよ。」とだけ返事しました。ほぼ全員が時間内に食べ終えていたので、子どもたちの満足度は高かったと思います。今日もおいしくいただきました!
