給食日記

5月2日(火)の給食

 

 今日の給食は、山菜おこわ、大根のごま酢あえ、すまし汁、柏餅、牛乳です。

5月5日の端午の節句にちなんで、「子どもの日献立」でした。

たけのこには「竹のようにまっすぐに育ちますように」柏餅には「子孫繁栄」の意味が込められた

食材を味わっていただきました。おいしかったです。ごちそうさまでした。