フォトアルバム
アルバム一覧へ

1月16日(火) 大谷翔平選手からのグローブ お披露目会

写真:7枚 更新:01/18 作成:01/18 管理者
待ちに待ったこの日がやってきました。メジャーリーガーとして大活躍の「大谷翔平選手」から「野球しようぜ。」のメッセージとともに、ここ白峰小学校にもグローブが届いたのです。
早速16日のお昼休みに「グローブ お披露目会」を行いました。箱を空けるときには、11人の子どもたち全員が箱の周りに集まり、嬉しくてたまらないといった表情でその時を待っていました。いよいよ箱を空けた時には、歓声とともに拍手が起こり、早く手にしたいという思いでいっぱいのようでした。
全員が順番にグローブをさわった後、実際にキャッチボールをしてみました。まずは、野球経験者の6年生児童から。新品のグローブなのでやや硬く、扱うのが難しそうでしたが、そこはさすがに経験者。あっという間に使いこなしていました。もちろん顔はニヤニヤでした。
その後、6年生が相手となり、全員が順番にキャッチボールを楽しみました。初めてグローブを手にはめた児童がほとんどでしたが、大谷選手からのプレゼントということもあり、笑顔で楽しむことができました。全校児童11名なので、みんな何回でも使えます。少人数のよさを改めて感じた瞬間でした。
大谷選手は、充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツが野球であること、そして、その野球で使用するグローブを通して、子どもたちに夢を与え、勇気づけるためのシンボルになることを願い、このプロジェクトを立ち上げたそうです。このグローブを学校の子どもたちみんなで共有し、野球を楽しんで欲しい、そして、全ての子どもたちが夢や希望を持ち、豊かな人生、充実した人生を歩んでいって欲しい、そんな気持ちが込められたグローブなのですね。
大谷選手の思いをしっかりとかみしめ、白峰小学校の子どもたちも大いに野球を楽しんで欲しいな、夢や希望をもってたくましく生き抜いていって欲しいなと、心から願った時間となりました。
①箱を空けた瞬間
②グローブを手にする子どもたち1
③グローブを手にする子どもたち2
④キャッチボール体験1
⑤キャッチボール体験2
⑥キャッチボール体験3
⑦大谷選手ありがとう