フォトアルバム
アルバム一覧へ

12月8日(金) 人権集会

写真:7枚 更新:2023/12/15 作成:2023/12/15 管理者
12月4日~12月10日は日本全校一斉の「人権週間」でした。それにあわせて、本校では「人権集会」を行いました。めあては「ともだちも じぶんも たいせつにして もっと もっと なかよしに なろう!」です。
始めに「げんきなかま委員会」の永井さんと殊才さんが、大きな声でわかりやすく、絵本「すきなことと にがてなこと」の読み聞かせをしてくれました。次に、全校ゲーム「同じ色で集まれ!」(自分のおでこにはったシールと同じ色の友達を会話しないで探す)と「フォールダウン」(友達が支えてくれることを信じて後ろ向きに倒れる)をしました。「同じ色で集まれ!」では、ジェスチャーで自分の色を確かめたり、友達の色を教えたりしながらグループ作りをしていました。「フォールダウン」では「大丈夫。信じて」「ちゃんと支えているよ」など素敵な声かけが聞こえてきました。全校学校「世界が一つになるまで」では、途中でCDが止まってしまったのですが、子どもたちは最後まで素敵な歌声を切らすことなく歌いきりました。ジーンとしました。
最後のふり返りでは、「フォールダウンでは、大切な友達を落とすわけにはいかないから力を入れてました」「後ろにみんながいて、守られている感じがした」「支えてくれて嬉しかった。安心してできた」「協力してできて、みんなの仲が深まった」など感想を述べていました。めあてが見事に達成できた充実した集会になりました。これからもお互いを認め合い、大切にできる素敵な白峰っ子でいてください。
①読み聞かせをする高学年
②おでこにシールを貼ってもらう子どもたち
③無言で同じ色の友達を探す子どもたち
④フォールダウン1
⑤フォールダウン2
⑥全校合唱
⑦ふり返りの発表