3
0
4
2
2
7
6
日誌
5年宿泊体験学習 1日目
5年生が白山ろく少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。
1日目は三方岩岳の登山を行いました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5894/)
ふくべ大滝の前で集合写真 1組
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5895/)
登山前でみんな元気です 2組
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5896/)
今から登山開始です。 自然の家の所員バッシーさんからお話を聞いていよいよ出発
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5897/)
最初は急な階段が続きます。みんなで声をかけ合い登りました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5898/)
尾根伝いを休みながら歩き、近くの紅葉や遠くの山並みを見たり、鳥の鳴き声にも耳を澄ませたりしながら自然を五感で感じました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5899/)
やっと山頂に到着 疲れ切った表情ですが、この後はお待ちかねの・・・・
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/sotohe/wysiwyg/image/download/54/5900/)
お湯を沸かし味噌汁やカップ麺を作りました。山頂で食べる温かい味噌汁やカップ麺はとてもおいしかったです。
1日目は三方岩岳の登山を行いました。
ふくべ大滝の前で集合写真 1組
登山前でみんな元気です 2組
今から登山開始です。 自然の家の所員バッシーさんからお話を聞いていよいよ出発
最初は急な階段が続きます。みんなで声をかけ合い登りました。
尾根伝いを休みながら歩き、近くの紅葉や遠くの山並みを見たり、鳥の鳴き声にも耳を澄ませたりしながら自然を五感で感じました。
やっと山頂に到着 疲れ切った表情ですが、この後はお待ちかねの・・・・
お湯を沸かし味噌汁やカップ麺を作りました。山頂で食べる温かい味噌汁やカップ麺はとてもおいしかったです。
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
アクセス
かほく市外日角小学校
住所:石川県かほく市外日角二52
TEL:076-283-0040
FAX:076-283-4321
FAX:076-283-4321