日誌

カテゴリ:今日の出来事

今日も合格・・・気持ちの良い児童玄関

 高小の子どもたちは、ズックをげた箱にきちんとそろえて入れることができます。先日は雨具かけが乱れていて気になりましたが、今日は雨具かけの上になにも置き忘れされず。きちんとした気持ちの良い玄関になっています。こういう良い校風が次々と受け継がれていっています。
 一番最後の写真は外ばきがひとつもうつっていません・・・卒業した6年生のげた箱です。(笑)さびしいです。
  
0

卒業おめでとう。

卒業式の写真 証書授与と退場
 卒業式では、一人ひとりに証書が授与され、壇上で将来の夢や決意を述べました。どの卒業生の夢も素敵でした、そして個性あふれる内容で感心させられました。夢を叶えるため努力していってほしいものです。胸をはって退場する姿もりりしかったです。
 
0

勉強したことが身に付いたかな

 今日の1.2限は、5年生が学力評価テストを行いました。今まで学習したことがきちんと定着しているか、それらを活用して発展的な問題を解くことができるかテストしてみました。
 これから学年末、他の学年でも1年のまとめテストが実施されます。1年のふり返り復習を家庭でもすると良いです。家庭学習、自主学習が大切になってきます。家庭での声かけ、はげましをよろしくお願いします。
  
0

バツ 春から冬に逆戻り

土曜と日曜は4月春の陽気でした。ところが今日は一転して冬にもどってしまいました。気温で言えば20度近く下がりました。この気候でかぜが流行らなければいいのですが。先週10名近く発生していたインフルエンザは、今日4名に減りました。今週の寒さ、みんなで気をつけましょう。

写真は教室から見える寒々とした雪景色です。

 

0