日誌

職員室日記

感謝の気持ちで毎日過ごす・・・ありがとうの手紙

 今週、高小に東京からお客様が3名おいでました。ファミリーマートが募集した「ありがとうの手紙」コンテストで優秀な成績を収めた6年塚本さんを全国表彰するために足を運んで下さいました。お昼に校長室で、お母さんや学校職員が見守る中、賞状と副賞をいただきました。マスコミ取材も行われ、新聞やTVニュースで取り上げられました。
 塚本さんは以前石川県主催の「親子の手紙」でも家族への感謝の気持ちを手紙に書き、優秀な成績を収めました。これで2冠です。今回は人だけでなく、自分のまわりの自然や食べ物に感謝したイラスト入りの手紙を書きました。取材インタビューでそのことをわかりやすく話していました。
 このことを他の子どもたちにも広げ、「感謝」の気持ちを忘れない、感謝の気持ちで毎日を過ごす子どもたちを育てていきたいと思います。
  
0

大荒れの天気・・・集団下校

 暖冬、おだやかな天気が・・・そんな良いことが長く続くはずがありませんよね。昨日は台風並みの天気になりました。朝から吹き飛ばされそうになりながら、かたまって登校する様子が見受けられました。(場所によっては、強烈な風で前進できないような道もありました。)
 1年生だけが5限、残りの学年が6限までという日課だったので、教師を先頭に全員で一斉に集団下校を実施しました。急な対応でしたが順調に無事帰宅することができて良かったと思います。これからも安全のために予定より早く帰宅することがあります。インフルエンザなどで給食後午後から授業を打ち切ることも考えられます。なるべく早くメールで知らせるようにしますので、各家庭で対応できますよう配慮下さい。
  
0

かぜ・インフルが流行する季節になりました

 寒さが本格的になるとともに、学校では感染性の疾病が流行します。長時間たくさんの子どもたちが教室のせまい空間ですごすと、インフルエンザのような感染力が強い病気が爆発的に広まり、同時にたくさんの子どもたちが発熱します。他にも感染性胃腸炎も強力な感染力を持っています。どうぞご家庭では健康に気をつけ、かからないことはもちろん、もしかかってしまったら学校の集団生活に持ち込まないよう気をつけて下さい。
 写真は、保健室前の「けんこうカルタ」です。保健委員会が作成しました。
 
0

学校公開2月6日(土)トーク&とーくは末吉講師

 今年度最後の学校公開(授業参観)は2月6日土曜日です。5限目に授業を公開します。1年間の成長をご覧になって下さい。当日は、給食がないので弁当の用意をよろしくお願いします。また、代休日は8日月曜日です。

 6限目の時間帯は、高小PTA伝統の「トーク&とーく」を開催します。今年度の講師は、現役のアスリートとして活躍を続ける高小が世界に誇る末吉先生にお願いしました。お話をうかがいながらみんなで高松っ子の健全な成長について考えて見たいと思います。たくさんの参加お待ちしています。
・14:40~15:40 体育館ミーティングルーム



0

普段の授業でICT 1年生だって2年生だって

1年生の算数と2年生の生活科の授業の様子です。
教室にある大型テレビとPCを使って算数の教科書を見せて学習しています。以前なら紙でできた「掛け図」といわれるものを使っていました。ICT教育を取り入れて教科書がデジタルになり普段の授業で活用されています。デジタルの良いところは、単に見せるだけで無く、図が動いたりして子どもの思考を大いに助けてくれます。低学年の授業に有効です。
 
0