素晴らしい自然 美しい景色 温かい地域
その中で子どもたちは学校生活を送っています。「思いをわかりやすく伝え合う子」をめざし、382名の子どもたち一人ひとりを大切する教育活動に取り組んでいきます。今年のスローガンは「いきたい!学びたい!やってみたい!」です。
日頃より、学校給食の運営にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
学校給食では、地場産物を積極的に活用しています。子ども達には、地域の食べ物と触れ合うことで、地域の食や食文化等について理解を深めてほしいと思います。また、感謝の心や食べ物を大切にする心も育んでいってほしいと思います。
給食時間の放送では、毎日の献立とともに、地場産物の一口話等も放送しています。
11月4日(水)
ごはん ぶたにくのりんごソース れんこんのごまずあえ(河北潟れんこん)
かぶのみそしる 牛乳
11月9日(月)
ごはん コーンしゅうまい キャベツとわかめのナムル マーボーだいこん(大根) 牛乳
11月10日(火)
ミルクしょくパン だいずナゲット かほっくりサラダ(かほっくり)
マカロニスープ ブルーベリージャム 牛乳
11月17日(火)
バターロール かぼちゃのミートグラタン もんべいがきのヨーグルトあえ(紋平柿)
コンソメジュリアン 牛乳
11月19日(木)
ミルクロール ミートボール ひじきのチーズマリネ ながいもとこまつなのスープ
(長芋、河北潟小松菜) いちごシュークリーム 牛乳
○石川県教育委員会:学びの支援広場 教科別一覧はこちら↓
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/manabi/kyouka/syougakkou.html
○学研:家庭学習応援プロジェクト
https://www.gakken.co.jp/homestudy-support/
○NHK:フライデーモーニング・スクール放送のお知らせ
【NHK資料】「フライデーモーニング・スクール」放送のお知らせ.pdf
○文部科学省:子供の学び応援サイト
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
○東京書籍:算数プリント「うでだめシート」
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ten_download/dlf80/emwz9263.
○石川県教育委員会:学びの支援広場