あんなことこんなこと

6年「人に学ぶ」 -夢を形に-

 とっても良いお話をうかがいました。金曜日5限目総合的な学習の時間に大学の先生から「大学」とはどんなところか教えていただきました。
 講師の先生は金沢大学 原田克巳先生です。先生は、ご出身、大学でどんなことを学んだか、金沢大学の説明など、子どもたちが将来どんな道を歩むか参考になることをわかりやすく丁寧に教えて下さいました。子どもたちは金沢大学には9000人の学生が学んでいること、大学を卒業してもまだ大学院という学校があることに驚いていました。
 また、原田先生は臨床心理士のお仕事も長くしており、どんな仕事なのか、どうすればなることができるのかも教えて下さいました。人に役立つ仕事、人を助ける仕事だということを知り、志そうと思った子もいたようです。
 将来に夢を持って、勉学や職業選択ができるといいですね。家でどんな夢を持っているのかたずねるだけでなく、お父さんやお母さんの子どもの頃の夢を教えてあげてもらえればと思います。