あんなことこんなこと

歯の健康教育

 6月4日は虫歯予防デーでした。この時期には、歯を大切にするための健康教育を行っています。その一環で、歯磨きがしっかりできているかを自己点検を行う「染め出し」を行います。今日は、3年教室で行われた様子を伝えます。
 養護教諭が活動内容を説明し、一度歯磨きをした後に検査薬を使って磨き残し(赤く染まります)をチェックします。普段磨いているつもりであっても、磨き方によっては十分ではない場合があります。意外に磨けていないことに児童は驚いていました。
 どの部分が赤いか、鏡に映る口の中を見ながらチェックし、再度磨きます。こうして自分の歯の磨き方の改善につなげます。大切な歯を虫歯で失わぬようしっかり歯磨きをしましょう。