あんなことこんなこと

4年生 総合的な学習の時間~ブラインドサッカー~

1月15日(水)にツエーゲン金沢BFCの渡邉陽一さんをゲストティーチャーとしてお招きし、ブラインドサッカーの体験をしました。

ブラインドサッカーについて動画を見て学んだ後、実際に体験してみました。まずは体操、ペアになり1人がアイマスクをし、もう1人が言葉で体操の動きを伝える活動を行いました。「え、どう伝えたらいいかわからん」「目が見えないって難しい」と子どもたちは困った様子でした。アイマスクをしてゴールをねらう活動では、ボールの音と友達の声を頼りに動かなくてはなりません。子どもたちは「ゴールどこ?」「距離わからんから強さが難しい」「他のチームの音も混ざって聞くのが大変」と口々に言っていました。作戦タイムでは、見える人が明確に伝えること、見えない人はイメージすることの大切さに気付いていました。体験することでたくさんの新しい発見がありましたね。

ツエーゲン金沢BFC、かほく市社会協議会の皆様、貴重な機会をありがとうございました。