あんなことこんなこと

4年生バリアフリー学習

 4年生は、福祉学習の一環で今日は、バリアフリーについてゲストを招いてお話を聞きました。講師は、バリアフリーアドバイザーの兼氏さんです。児童は、車いすの生活についてお話を聞き、質問をさせてもらいました。
 バリアフリーの意味、思いやりの心の大切さなどを、自信のエピソードから、明るく、わかりやすく話してくださいました。「だめだなあと思っていた足が、今は大好き」と語る表情がとても印象的でした。最後に、車に乗って帰る兼氏さんをみんなで見送りました。兼氏さん、どうもありがとうございました。