あんなことこんなこと

登校日が始まりました

今週と来週にかけ、2学年ずつの分散登校を実施します。今日は、2年生と6年生が登校しました。久しぶりの登校で児童は最初は緊張気味でしたが、授業が進むにつれて、少しずつ元気を取り戻しているようでした。また、友達と会えて嬉しそうな一方で、距離をとろうと気遣っているようにも見えました。

 

 6月から3密対策を講じながら学校を再開する予定です。登校時には玄関で検温等の健康チェックを行ってから教室に入ります。

 できる限り3密を避ける学習形態を取り入れます。当面は、前後左右をできるだけ離します。特に人数の多い4年生と5年生は、廊下を活用して距離を取ります。

 

 児童には手洗い等の励行を指導していきます。玄関にはアルコール消毒駅を設置します。毎日職員による消毒作業を行います。また、給食の配膳方法についてもできるだけ人のものにふれないよう衛生面に配慮していきます。再開に向け、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

 

今週の登校時に、「学校再開の向けての対応」を配付いたしますので、ご確認いただきますようお願いします。